2023年11月9日 曇りのち晴れ
今朝は、ちょっと早めに出るのでいつもより30分早起きの朝でした。そして、外は曇り…。陽は雲の中なのでちょっとひんやりです。そうすると…イモムシだって出てきませんね。そんなわけで、よーーく見たけど今日はイモムシ退治ができませんでした。イモムシも出てこないので、私は家をいつもより早く出ていくわけで…なんならベッドからも出たくないひんやりな朝でした。
日の出のほうを見ると…。
雲の向こうに日が出てきているのがわかります。割ときれいでした。
今日の家庭菜園
先日、でっかいイモムシを退治したので、その後はあまり食べられていないのか、少しずつ緑の部分が伸びてきたように思えます。でも、今朝はさらに種をバラまいておきました。(笑)
大根の葉が少し地面から上に向くようになってきた気がする。地面にはいつくばってると、芋虫探しに持ち上げた時に茎が折れちゃうのです。穴は開いているけど、芋虫は見つからず…でも、芋虫が歩いた形跡は発見。でも、本人は見つからず…。
大根のすぐ横に、透明な糸が残っています。あら??こうやってみると大根が成長している!!
ぱっと見ただけではわかりません。でも、左側に芽が出てきています。ワサビ菜の芽です。でも、ちょっと葉が黄色くて…やっぱりちょっと寒いのかなぁ。右側の二十日大根は芽が出ていたのに芋虫にみんな葉を食われて…。かわいそうなので、さらに種を撒いておきました。パラパラとバラマキしました。
ミズナも、見えますか?こっちのほうがわかりやすいですかね。小さな芽が出始めました。元気に育ちますように。
ピントがしっかりあってないですね…汗。それにしてもワサビ菜とそっくりです。葉物野菜のスタートは似ているんですね。
ソラマメが…日に日に穴だらけになっていく。バークたい肥が上に蒔いてあるけど…ここが芋虫の隠れ家になっていそう。今日も地表をピンセットでほじってみたけど見つからず。もっと奥のほうなのかなぁ。
こういう時はちょっとネットで調べてみます。すると、昼間にいないから食べられると思っていたら、夜に虫が食べにくるそうです。ヨトウムシなるものが原因ではないか。夜盗虫とかくので、昼間は土の中で寝ているそうです。「あら??」これまで逆だと思っていた。汗
ヨトウムシの対策を調べてみると、BOTANICA(ボタニカ)さんというサイトが出てきました。やっぱりオルトランが出てきますが、殺虫剤は使いたくない。すると、コーヒーの出がらしを土に埋めてやるといいそうです。コーヒーは毎朝飲んでますから、これならいけそう。よし、明日にでもちょっと試してみます。
こちらも大きく成長中のサニーレタスです。結構立派になってきました。
ほうれん草の種は、青色のコーティングがされています。なので、上から見るとなんとなく青色の種が見えています。育ってくれるかなぁ。チンゲン菜は昨日より大きく成長中ですね。
コメント
コーヒーの出がらしが害虫対策になるのですね。
そういえばコーヒーを淹れた出がらしを貯めるよう言われて乾燥させてます。ずっと肥料になると思ってました。納得です。
コーヒーの出がらしにどれほどの効果があるのか…大量の虫に驚きな夜でした。