2024年2月19日 雨
今日は一日雨ですね。それもよく降る…そして、なんとなく暖かくて湿っぽいです。朝は降ってなかったので家庭菜園の様子を見ると、あら、イチゴがよい感じで赤くなってました。昨日ふと、外を見た時に鳥がグリンピースをつついていました。柔らかい莢を食べていた様子…。それにして、飲む機会が続いて、月曜日の朝だというのに胃もたれ…一日、調子が悪かったです。汗
今朝の家庭菜園
朝は雨降ってたようで、濡れています…そこに自動散水中です。
地面に草がたくさん生えてきています。万能ネギもそれなりに成長中ですね。
あと、一本。大根どうする??
まぁ、なんか植わっていればいいかという感じのプランターになっています。ワサビ菜が少し元気になってきた感じ。
グリンピースの実を昨日、5~6本くらい収穫しました。なんだろうねぇ、実がこすれるとキューキューと音がするんですよね。花もたくさん咲いて、実もたくさんできています。鳥に食われているけど‥まぁ、おすそ分けだなぁ。
ソラマメも元気に成長中で、花もたくさん咲いてきたし、大きくなってきました。どうやって実ができるのか??
こうやって近くで見ると…結構、葉っぱを食われている。また、夜盗虫が出てきているのかなぁ。でも、結構な雨だからとりあえず今夜は様子見です。
上から見ると、赤くなっているのかよくわからないのですが…収穫してみると、ちゃんと立派に成長しています。冷蔵庫に冷やされています。
ミズナの芽が少しずつ大きくなってきました。ほうれん草も、どんどん上向きになってきた。なんか、おいしそう。
私は胃が弱いのです…なので脂っこいものを食べると胃もたれします。でも、一番はお酒の飲みすぎです…昨日はどうやって帰ってきたかを思い出すのに時間がかかりました(笑)。ほどほどにすればいいのに…できないんですよね。野菜のように、私も成長したい。
コメント