今日、梅雨入りしたそうですよ。梅雨前にできたことをご紹介。

2023年5月23日~29日 一週間の家庭菜園

 5月29日に梅雨入りしたというニュース。早いですね。ジメジメシーズンが始まってしまうなんて・・・。先週一週間の家庭菜園が梅雨入り前にできたことだったということですね。いくつかやっておいてよかった。そして、蟻が大発生していると思っていたら原因もわかったし、鉢底石と土の振り分けをしたり、種まきをしたりと週末に家庭菜園を頑張りました。今日は午前中からずーーっと雨。このジメジメは大嫌い。我が家のカビとの戦いがまた始まります。良ければカビ対策についてもこちらをどうぞ。

 今朝までは雨は降っていなかったの先週と変わった今朝の家庭菜園を中心として、週末にやった作業を紹介します。

5月29日 曇り空 今日から梅雨入り

家庭菜園の変化

5月29日

何が変わったかわかりますか??いくつか変わったでしょう??間違い探しみたいですね。先週のと見比べてみてください。

5月22日の家庭菜園

 あれ?あんまり変化ない?(笑)間違い探しみたいになってる…。

今日の家庭菜園

万能ネギ

ちょっとだけ草取りしたんですよ…これでも。細い新しいネギも出てきています。新しくプランターにネギを撒いて、これを一回きれいにするか、このままいくか…。考え中。

ビワとオクラとポテトバッグ

この真ん中にあるビワの鉢が変わったのが分かりますか?車で走っているとビワの木に実が成っているのを見かけます。うちのは全く気配がない。そんなわけで鉢を大きくしてみました。そこで大事件でした。

大きな果実用の鉢を買ってきて、土を調べると赤玉の小と培養土を混ぜればよいということで、これまでにプランターで使ってきた培養土をせっせとフルイで鉢底石と土を分けました。そして、赤玉と土を混ぜながら新しい鉢の準備。

左の鉢を右へ

準備完了で、ビワの鉢を持ってきて引っこ抜いたら…大変なことになったのです…慌てすぎて写真を撮り忘れました。この頃、蟻がいっぱいいると思って蟻対策の薬品とかを買ってきていたのですが…考えてみれば確かにビワの周りにいました。なんとビワの鉢から数千?数万?イメージではもう悲惨なくらいの蟻が出るわ出るわ…。地面にいっぱいの蟻の山ができるくらいに…。蟻退治のスプレーを撒いて、水で流して…結果的にはベランダを洗い流して大掃除するくらいになりました。しっかりと根っこから蟻を落として殺虫剤をかけてから移植をしました。根っこもいっぱいで…そりゃ大きくならないわけです。来年は実を付けたりするかなぁ…。

わさび菜

もう一つ、わさび菜のプランターが無くなったのはわかりましたか?こちらはもう結構乾燥した実もあって、ちょっとつまんでみるとパラパラっと種が出てきたので、乾燥した房を揉んで種を取り出しました。まだ青いのはそのままで…取れるだけ取ってあとは処分しました。結構たくさん取れましたよ。

わさび菜の種
オクラとモロヘイヤと枝豆

枝豆のポットは全く出てこないので、また、タネだけ植えてみました。ナメクジに食べられてるのかなぁ?

モロヘイヤ
サニーレタス

こちらはサニーレタスの種をそれぞれに10個ぐらいずつ撒きました。何せ、サニーレタスの種って小さいの…。いくつか芽が出てきたら植え替える予定です。出てきてくれたらですけどね。水菜と迷ったのですが、サニーレタスの方がいいという意見を家族にもらったのでサニーレタスになりました。

トマト

ジャングルのように茂るトマトです…枝の間から出てくる脇芽は切るべしという情報を得たので、今更ながらい数本切りました。トマトの実はたくさんできていますが、まだ熟してきていません。根元にトマト用の肥料を撒いて更なる成長に期待です。ちなみに左のトマトはプラム形ミニトマト(黄)で、右のはCFプチぷよという赤いトマトです。

こっちは赤くなるかなぁ
オクラ

 ちょっと大きくなったかなぁ。

イチゴ

イチゴは来年にむけてランナーをキャッチしています。ランナーが伸びてきたら苗ポットを置いてます。花も二つ咲いていて…ちょっと触れたら花びらは散っちゃいました。

イチゴの花
ブルーベリー

ブルーベリーも色づくのを待っています。早く紫色の甘いブルーベリーにならないかなぁ。

 そして、今日から梅雨入りです。例年になく早いですね。雨でしばらくは家庭菜園出来ないのかなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました