2022年10月29日 晴れ
今日は予定のない土曜日。少し長めに寝ました。起きたら家庭菜園にいって、空を見上げると快晴の青空。なんとなく家庭菜園を見ながら休日のスタート。

今日の家庭菜園

日が高いので影があまり映りません。寝坊気味なのがよくわかる。
万能ねぎ

ここ数日でかなり万能ねぎらしくなりました。しまった…朝ごはんで使えばよかった…(笑)
トマト

トマトの実がなかなか赤くなりません。
キャベツ

元気に大きくなってきたキャベツにはプランターはやっぱり小さいのか…?
いちご

さて、なんかすることあるかなぁ?と思いながらなので、いちごのプランターを入れ替えることにしました。くるくると入れ替えて日当たり調整です。

やっぱり下の段は、水があんまり行かないようで、水をあげながら入れ替えました。

明日はこのちょっと萎れたのが元気になりますように。
大根

右のペットボトルには上からシャワーの水がポタポタと落ちますが左のはあんまり水がかからない様子。シャワーで水やりしときました。
ほうれん草

ほうれん草も芽が出たのはすくすくと成長しています。ほうれん草は最初はシュッとした葉なんですよ。
わさび菜

唐辛子

唐辛子は真っ赤になったのを収穫しました。ちょっと臭いを嗅いだら…辛そうな香りがします。

チンゲンサイ

チンゲンサイといえば数日前に間引きをしました。ボールに水入れてキッチンにおいてありましたが、昨夜、飲みに行った帰りに揚げ物をたくさん買ったので卵とじしてカツ丼みたいにしましたよ。

玉ねぎがなかったから、チンゲンサイだけです。でも、まぁ美味しそうにできました。

ビワとブルーベリー

コメント