2022年7月27日 曇りのち雨のち晴れ
昨日の夜は、雷と雨がすごかった。2時間以上、ピカピカゴロゴロとしていた。そして、朝は雨はやんで曇り空。ところがしばらくすると、ザーザーと雨が降る。雨の合間にコンビニまで散歩したら、途中何度も降ったりやんだり…。ジメジメする嫌な天気だと思っていると、午後からは一気に快晴で、気温上昇。こりゃ、体調崩す人もおおいだろうなぁと思う一日だった。そんな、天気のコロコロ変わる一日も朝の家庭菜園からスタートです。

朝の家庭菜園


収穫しようか迷って、収穫をしなかったら、子どもがトマト三つ収穫して食べてた。まぁ鳥に食べられるよりもいいですね。

ゴーヤは伸びる。隣の朝顔は、ネットがツルの重みで落ちてきた。(笑)





イチゴのランナーは、子世代(使わない苗)は大きくなってきたけど、孫や曾孫は…もう少しかなぁ。

ビワの真ん中のもじゃもじゃなのは葉っぱかなぁ、植物によって葉っぱの出方も違うんだなぁ。

獅子唐辛子の成りかたも面白い。
コメント