2022年12月21日 曇りのち雨
冷たい日が続きます。朝は外に出るだけでブルっとします。もうあと10日で2022年も終わってしまいますね。一昨年から始めた家庭菜園なので今年は一年しっかりやったことになります。今日はイチゴの収穫が一つだけできました。そして原木しいたけも芽が出てきたので次の段階へステップアップです。寒さに負けていられません。今日は年末と言えば、大磯屋のあれが届きました。とっても嬉しいです。

朝はきれいな空でした。
今日の家庭菜園

寒い寒い日が続きますが、家庭菜園は僕を温かく迎えてくれます。









イチゴ

イチゴは葉っぱが穴だらけなのですが、どうしてなんでしょうか?虫がいるのかなぁ…やっぱり。

この右側のいちごが小さいけど、赤くなったので一つ収穫しました。

収穫したイチゴは子どもが食べました。感想を聞きましたが…酸っぱかったそうです。甘いイチゴはまだまだできそうにありません。



とりあえず花を見つけたら筆で受粉しています。多きイチゴができたらいいのになぁ。
原木しいたけ




原木しいたけは、遮光ネットの下で芽出しをしていましたが、いくつかの芽が出てきたので、次は低く立てかけて水やりをしながら育つのを待ちます。

いっぱい大きなシイタケができたらいいなぁ。
おススメの一品

私の大好きな大磯屋製麺所の焼きそばです。とーーーっても美味しいのでつい食べ過ぎちゃいます。この頃はあちこちでキッチンカーで活躍中ですが、そんな大磯屋が年末に作るのが「プレミアム焼きそばセット」なのです。これがとってもおいしいし、見えますか?胡麻油や塩にまでこだわっているのです。一度食べたら他の焼きそばが食べられなくなっちゃいますよ。
大磯屋のホームページから購入できますが、碧南市へのふるさと納税の返礼品にもあるのです。
リンク
コメント