日記 Rakutenモバイル届きました Rakutenモバイルに申込みをした二日後に、Rakutenからスマホが届きました。今回は、維持費を安くと言うのが一番の目標なので、初期には多少お金がかかるにしても、ケースと画面保護シールを購入して、壊れたときに交換できるスマホ交換保証... 2021.11.30 日記
果物 果物たちの定期測定 家庭菜園でそだてているブルーベリーとビワです。毎日、見ていると成長していないように見えますが…定期的に計測するとちゃんと成長していることを実感できます。すると、なんだかモチベーションも上がりますよね。1週間の成長ぶりを見てほしいのです…。 2021.11.30 果物
水耕栽培 レタス日記…27日目 水耕栽培セットを利用してリビングでレタス栽培を始めたのは11月3日です。今日で11月も終わり。この1ヵ月で何も中たところに、こんなに大きなレタスができてきました。24時間前にサイズ計測をしたところから…え??こんなに伸びたの。こりゃ楽しい。 2021.11.30 水耕栽培
キャベツ 晴れてたり曇ったり、雨降ったり…43日目 寒くなってきました。ベランダの家庭菜園にて万能ネギ・ほうれん草・キャベツを育てています。本日で、43日目になります。一週間前にサイズを計測しましたが…さて、一週間でどれくらい大きくなったのか…楽しみですね。 2021.11.30 キャベツほうれん草万能ねぎ野菜づくり
水耕栽培 レタス日記…26日目 リビングで水耕栽培をしています。レタスを育てて25日目の様子です。一日に1㎝くらい伸びているように思います。種から3~4週間くらいでここまで大きくなると、うれしくなりますね。さて、どうやって食べるか考えなくちゃ。 2021.11.29 水耕栽培
キャベツ 月曜日のベランダ…42日目 今週もまた始まってしまいました。そんなユウツな月曜日に、まずはベランダ菜園を観察に行きます。すると、散水機から水が出ておらず、今朝は私が自分で散水しました。野菜たちにしっかり水をあげました。さて、家庭菜園42日目の様子をどうぞ。 2021.11.29 キャベツほうれん草万能ねぎ野菜づくり
キャベツ 行楽日和な日曜日の朝…41日目 ベランダ家庭菜園の成長報告です。行楽日和の日曜日に私は仕事なんです…涙。そんな朝に野菜の様子を見て元気をもらいます。寒い朝でも力強く大きく育っています。 2021.11.28 キャベツほうれん草万能ねぎ野菜づくり
キャベツ 冷酒を飲んだ翌朝…40日目 家庭菜園の様子を伝えています。種や苗から40日になりました。昨夜はちょっと冷酒を頂きまして…これがまたおススメなんです。そんなわけで朝寝坊気味でしたが、ちゃんと様子を見に行くのが私ですよ。キャベツに万能ネギにほうれん草。どれも大きく育っています。 2021.11.27 キャベツほうれん草万能ねぎ日記野菜づくり