2022年5月14日 雨のち曇り(AM9:30現在)
週末になりました。少し朝寝坊をして、洗濯機を回してベランダに出ると…雨が降っている。どうしたものかなぁと思いながら、日課の家庭菜園の様子を観察します。すると、洗濯機が止まるころには雨もやんで明るくなってきた。朝ごはんができるまでの間、少し畑仕事をしようと、部屋着のままでベランダに行って農作業をプランターでできるのです。これが離れたところにある畑だとなかなか難しいですよね。雨が止んだから、戻って作業しようとはなかなか思えませんもんね。やっぱり身近なところにあるってのはメリットですよ。今日はほうれん草のプランターの植え替えをしました。
今日の家庭菜園
ウィルスによるモザイク病だと思われるジャガイモ🥔はやっぱり少しずつ葉っぱが枯れていきます。家庭菜園から離れてポツンとです。
花咲くほうれん草です。花が咲けば実がなるぞと喜ばれる野菜や果物もありますが、ほうれん草は花が咲いては、味が落ちるばかりで食べられないというものです。この時期に植えれば日照時間の関係でやっぱり花が咲いてしまうそうですから、下にある小さな芽もこれで見納めにしました。雨が降っていたのでどうしようかなぁと考えていたのですが…続きは後程。
雨が降ると、蜘蛛の巣が張っているのがよくわかります。そんなわけで蜘蛛の巣掃除もしました。
イチゴを収穫しようか迷いながら…もう一日待つことにしました。イチゴが最近よく実ります。やっぱり肥料が大事だと思う今日この頃です。
今日の畑作業1 田んぼの水調整
作業というほどでもないですが、我が家の田んぼの水管理です。雨がよく降ると、田んぼの水がいっぱいになってしまいます。発泡スチロールに穴でもあけようかと思ったのですが、まぁ、自分で捨てればいいやと今のところ思っています。そんなわけで、傾けて水を捨てました。苗が顔だし、おはようございますですね。
今日の畑作業2 ほうれん草の植え替え
ほうれん草の植え替えと書くと、なんとなくほうれん草を他に植え替えると思っちゃいますね。でも、もうお花しか咲かない野菜を置いておくほどのスペースはないのです。そんなわけで…心を鬼にしてほうれん草は…。
ほうれん草を抜いたので、土を耕して大きな穴を三つ掘りました。ここに何を植えるかというと…。最近、急成長中のアイツです。ちょっとさすがに一つのプランターには多すぎると思っていたのです。でも、いまから植え替えてもいいのか??という疑問を持ちながら、生命の強さに期待して植え替え決行。
枝豆の苗を、三本移設することにしました。苗の周りをまとめて掘って移動しましたが、結構根っこが生えていた。移植しても大丈夫だったのか…。
移設先はきれいに3つ並べて植えたのでなんとなく整っていますが、移設されたプランターは、淵に苗が寄っていてアンバランス。そんなわけで横から押して、土を入れなおしてなんとなくきれいに並べて作業完了です。
ビフォーアフター
そんな作業をしていると、朝ごはんができたと言われるので、作業終了。もちろんブルーベリーの蜘蛛の巣も取りましたよ。今日の家庭菜園のビフォーアフターをどうぞ。
コメント