原木シイタケ 月曜日が始まりました…。朝がとってもつらい…それでもちょっとだけ家庭菜園へ。 2022年10月31日 曇り ハッピーハロウィン!とはいっても、特にイベントもありませんが…。昨日、痛めた腰…寝起きが一番つらいです。体のあちこちに痛みが出てきて…起き上がるのに一苦労。さて、家庭菜園まではたどり着いたものの…しゃが... 2022.10.31 原木シイタケ家庭菜園
いちご 朝の家庭菜園で癒されたけど…今日は腰を痛めました。 2022年10月30日 晴れ 今日は朝から半分仕事のような用事があり、出かけるため、早めに家庭菜園を観察しました。眠い目をこすって頑張りましたよ。そして、午前中のお仕事は良かったのですが…午後からラグビーなんてやったら、腰を痛めま... 2022.10.30 いちごキャベツだいこんチンゲン菜ほうれん草万能ねぎ家庭菜園果物野菜づくり
原木シイタケ 原木シイタケに挑戦の巻 2022年10月末 楽天で「原木シイタケ」栽培キッドを買う 我が家には日の当たらないジメジメとした光とりのための吹き抜けがある。昨年からそこで原木シイタケ育ててみたいなぁと思ってきたけど…なかなか勇気がです。マイナポイントを... 2022.10.30 原木シイタケ
いちご 土曜日の朝は、のんびり家庭菜園。 2022年10月29日 晴れ 今日は予定のない土曜日。少し長めに寝ました。起きたら家庭菜園にいって、空を見上げると快晴の青空。なんとなく家庭菜園を見ながら休日のスタート。 眩しい太陽 今日の家庭菜園 日が... 2022.10.29 いちごキャベツだいこんチンゲン菜ほうれん草万能ねぎ家庭菜園果物野菜づくり
いちご ようやく金曜日…朝は家庭菜園で、大根の植え替え。学ぶこと多すぎて…。 2022年10月28日 晴れ 今日は金曜日。朝の短い時間の中で大根を植え替えるために、昨夜のうちに準備していました。最近は仕事で宿題が多くて…それがわからなくて…受験生みたいな問題を解く日々です。解けないからバカだバカだと日々言わ... 2022.10.28 いちごキャベツだいこんチンゲン菜ほうれん草万能ねぎ家庭菜園果物野菜づくり
いちご 最近、とっても忙しい。なんか気が滅入るけど…家庭菜園で自然を感じる。 2022年10月27日 晴れ 今日も晴れ。朝のちょっと雲の広がる空が好きです。快晴の青空だと写真を撮っても空なの?って思えちゃうけど、雲が広がるとなんとなく芸術的なんですよね。芸術をわからない私はこの程度です。さて、この頃、仕事が... 2022.10.27 いちごキャベツだいこんチンゲン菜ほうれん草万能ねぎ家庭菜園果物野菜づくり
いちご 寒いです…秋晴れだと、放射冷却で寒くなるそうです。家庭菜園も朝は寒い。 2022年10月26日 秋晴れ 朝がとっても寒いです。秋晴れだと雲がないので放射冷却とやらで寒くなるそうです。そして、最近は乾燥しています。なので、イチゴの水が足らない様子。ほうれん草の芽も生えそろったかなぁ。今、芽が出ていないと... 2022.10.26 いちごキャベツだいこんチンゲン菜ほうれん草万能ねぎ家庭菜園未分類果物野菜づくり
いちご 月曜日の朝。一週間が始まってしまいます。さて、今日のほうれん草はどうなったかなぁ。 2022年10月24日 晴れ 今日も一日良い天気でした。朝はひんやりとお布団の中でも寒さを感じますが、昼間は太陽が暖かい。月曜日の朝です。また、週末はあっという間なのに、また一週間のスタートです。そんな気持ちの乗らないときは家庭菜... 2022.10.24 いちごキャベツだいこんチンゲン菜ほうれん草万能ねぎ家庭菜園果物野菜づくり
いちご 週末の家庭菜園。まとめて二日分を比較しながら見てください。 2022年10月22日・23日 どちらも快晴 今週末は仕事やらお約束やらで忙しくてなかなかブログを書いている時間がありませんでした。でも、朝のひとときはちゃんと観察しているんですよ。そんな二日分の写真を見比べたら、ちょっと楽しいは... 2022.10.23 いちごキャベツだいこんチンゲン菜ほうれん草万能ねぎ家庭菜園果物野菜づくり
いちご この頃とっても忙しい…こんな時こそ、家庭菜園で癒されたい。 2022年10月21日 晴れ 今日も昼間は暑かった。良い天気でした。この頃とっても忙しい。車で移動することが多く、いい天気だと眠くなる…。さて、なんか疲れたと思ったときほど、朝のひと時を大切にしたい。そんなわけで、今日もいつもよりも... 2022.10.21 いちごキャベツだいこんチンゲン菜ほうれん草万能ねぎ家庭菜園果物野菜づくり